手すり

おれブログかく。

インド人もニンマリ

おっさんが気まぐれに料理するとだいたいカレーになるからおれもカレーを作りました。カレー粉は普通のだと面白くないから、御徒町に見つけたそれっぽいお店で買いました。お店の名前はスパイシーフードネットワークというすてきな名前です。店内の商品はレトルトカレーと、カレー粉、その他スパイス、豆、粉のバラ売りといった感じです。

スパイシーフードネットワーク 御徒町店 [御徒町/仲御徒町駅/アジア料理、エスニック(その他)] - Yahoo!ロコ

そこでためしに買ったのがNational というブランドのDelih Nihariというカレーです。ジャケ買いです。一緒にロティ(簡易パン。ナンみたいにフカフカしてない)の粉を買いました。ノリで。金額はカレー粉が250円で、Rotiの粉が1キロ350円で、値段も良心的です。スパイシーフードネットワーク、みなさまぜひどうぞ。

shop.khanapakana.com

家に帰って、箱の裏のレシピを確かめたら煮込む時間が4時間とか書いてあって驚きました。半日何もできんではないか。もっとよく読めばよかった。でもしかたがないので牛肩ロースを買って、お昼ご飯を食べてすぐに作り始めました。おくさんがいないので、Judy and Maryを大きな音でかけながら。作り方は不安だったので、ネットで検索したところ、英語ですらない動画が出てきたので、雰囲気で進めることにしました。

煮込むこと1時間ぐらいで赤い油が浮いてきました。あの本格的なやつですよ。辛そうな雰囲気と香りが漂ってきます。自分はいいんですけど、おくさんは辛いものがダメなので、あまり辛いのは問題です。子供用にはカレー粉抜きのスープを作っていたのですが、たまにはおくさんには悶絶してもらうか・・・と思いましたが、本当に辛いので慌てて外出中のおくさんに「カレーがカレー」って連絡しました。

結果、夕食ではおくさんは鰆のアラを煮たものをむすこさんと仲良く食べてました。実際のところ、カレー自体はとても美味しくて、スパイスはまだ半分残ってるから今度はマトンで再挑戦したいです。あと、カレー用に長い米がいい感じ。茹でるだけだから普通の米よりも調理が簡単ですわ。

f:id:horie77:20151010183245j:plain

皿はこないだ有田で買ったものです。キハラさんですが、縁のカーブがスプーンにあって、硬めのカレーにいい感じです。ありがとうございます。

ロティは今回焼いてないので、サラサラカレーをつくってロティで食べたい。